園田学園大学

NEWS

2025.7.30

【総合健康学科】「2025年夏期研修会・OG養護教諭会」を開催しました。

2025年7月26日(土)第一部:交流会「現職養護教諭(教諭)と在学生の交流」では、卒業生のファシリテートの下、p4c(philosohy for children)の手法を使って学生と現職養護教諭等の卒業生の交流の機会を持ちました。

全員参加型で大変盛り上がった会となりました。養護教諭として勤務されている卒業生からは、日々の活動の様子、教員採用試験や養護実習、養護教諭として大切にしている事についてなど、在学生が知りたい内容についてもお答え頂きました。
特にこれから養護実習を控えている学生たちは、具体的なアドバイス等が大変参考になったようでした。

第二部:講演会では、昨年度まで本学科で教鞭をとられていた磯田宏子先生に「教員に必要な看護の知識と技術-特別支援教育を中心として-」のテーマで、ご自身の養護教諭の実務経験や研究から、教員等が子どもと関わる際に役立つ看護の知識と技術についてご講演頂きました。
本講演には、養護コースの学生に加えて、教員を目指す健康スポーツコースの学生も多数参加されており、豊富な情報と実践経験に基づいたお話は大変好評を得ました。