生涯にわたって、
健康を支えるために。
関西圏では数少ない「養護教諭」を育てる専門のコースと、「保健体育教諭」や健康指導にかかわる幅広い職業をめざすコースがあります。
- 目指せる職業
-
-
養護コース
養護教諭(保健室の先生)
-
健康スポーツコース
保健体育教諭(中学・高校体育の先生)/
スポーツプログラマー/
フィットネストレーナー/健康運動指導者
-
01
で
学んで、感じる
-
-
POINT01
本物さながらの保健室
実際に保健室で使われている備品・設備を備えた模擬保健室で応急処置や、健康相談を体験。実習前の事前学習でも使用できます。
-
POINT02
医療現場で得る看護の知識
関西では数少ない養護教諭を育てる専門コースだからこそ、学べる看護の知識。基礎を学内で学んだ後は病院でも実習し、医療現場ならではの処置を学びます。
-
-
スポーツのSONODA
ならではの専門施設SONODAには数多くのアスリートや、指導者を生み出してきた実績があります。
これまでの研究成果や、指導ノウハウを授業や実習で学ぶことのできる環境が整っています。
特徴的な授業
02一人ひとりを見守る
資格・就職支援
取得できる資格
- 養護教諭一種免許
- 健康運動指導士[受験資格]
- 健康運動実践指導者[受験資格]
- スポーツプログラマー[受験資格]
- 准学校心理士
- 中学校教諭一種免許/保健体育
- 高校教諭一種免許/保健体育
教員採用試験に向けた
サポート
サポート
「実践力が最大の強み」と考える本学では経験しながら学ぶカリキュラム、ボランティアなどを通じ、現場での指導力や実践力を磨きます。そのうえで、教員採用試験に向けた対策講座を通じ一人ひとりに対するサポートを行います。

夏季研修会「養護の集い」
養護教諭として活躍する卒業生や外部講師を招いて開催する特別イベントです。
外部講師の講演後、卒業生、在学生、教員による実践報告や事例研究を実施。
卒業生同士の勉強会であり、在学生にとっては現場を知る貴重な機会になっています。
就職支援

主な就職先
[学校教育]
兵庫県立高等学校、熊見学園神戸星城高等学校、京都つくば開成高等学校、川西市立中学校、川西市立小学校、亀岡市立小学校、広島県庄原市立小学校
[幼稚園]
神戸市立幼稚園、川西市立幼稚園、宝塚市立幼稚園、寝屋川市立幼稚園
[金融業]
(株)鹿児島銀行、(株)紀陽銀行、但陽信用金庫、兵庫六甲農業協同組合、(株)福岡銀行、福山市農業協同組合
[卸・小売業]
(株)マイナビ、(株)ホンダカーズ兵庫

主な就職先
[学校教育]
兵庫県立高等学校、朝陽学院あべの翔学高等学校、交野市立中学校、箕面市立中学校、大東市立中学校、京都市立中学校、滋賀県立養護学校
[スポ一ツ関連施設]
(株)コロンビアスポーツウェアジャパン、青野スポーツ施設(株)、(株)LAVAInternational、(株)カーブスジャパン、セントラルスポーツ(株)、(株)東祥
[製造業]
(株)日立製作所、リコージャパン(株)、タマノイ酢(株)、(株)豊田自動織機
[公務]
兵庫県警察本部、大阪府警察、奈良県五條市役所