お知らせ

新型コロナウイルス関連情報

新型コロナウイルス関連情報

自分に感染が疑われる症状が生じた際には、まず保健指導室に連絡してください。
その際には、所属・氏名・連絡先と、以下の①~④のような情報を伝えてください。

①いつごろからどのような症状があったか?熱がいつからどの程度まで上昇したかを含めた経過等
②同居家族の有無と症状の状況等(新型コロナウイルス感染者の有無を含む)
③発症2日前までの行動に関する情報(職場・会合等への出席状況)
④新型コロナウイルス感染者との接触や海外渡航歴

〈連絡先〉
【学生の場合】
9時から17時までの場合には、まずは保健指導室に電話をしてください。
電話が込み合って、つながらない場合などには、学生課もしくは教務課に電話してください。
17時以降は【夜間・休日の場合】にある大学の代表電話番号に電話してください。警備員が電話に出ます。そのあと、折り返し、関係部署から連絡をします。

保健指導室:06-6429-9643
学生課:06-6429-9927
教務課:06-6429-9904

【教職員の場合】
人事課:06-6429-9937
※9時から17時以外の時間は、代表に電話してください。

【夜間・休日の場合】
代表:06-6429-1201

感染者情報

本学における新型コロナウイルス感染者発生状況について、以下のとおりお知らせいたします。
感染したご本人の早期の回復をお祈りするとともに、本学では今後も新型コロナウイルス感染拡大防止に努めてまいります。
個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。